ピクシーダストテクノロジーズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 落合陽一、村上泰一郎)と国立大学法人東北大学(所在地:宮城県仙台市、総長 大野英男 以下「東北大学」といいます。)は、東北大学発の先端テクノロジーを社会課題解決に繋げていくことを目指し、共同研究の実施に向けて協議を開始しましたので、お知らせいたします。
東北大学発の研究成果をスピーディーに社会実装する仕組みづくり
現代の日本社会では、少子高齢化による労働人口の減少対応や、障がい者等の暮らしをより豊かにするといった社会課題の解決が求められています。この実現において、大学の知を、企業との連携を通じて、迅速に社会に還元する必要があります。
また大学の研究成果を事業化する際には、特許出願やノウハウ秘匿など知財面のケアが重要です。加えて、大学と企業の共同研究においては、発明をはじめ研究成果に関する権利交渉や契約条項の調整、両当事者における意思決定手続きなどの煩雑な作業に時間がかかってしまうといった事態がしばしば生じます。
そこで本共同研究においては、新株予約権を活用し、研究成果の企業への移転を予約する新たな産学連携スキームを組むことによって、東北大学発の技術シーズを連続的かつ高速に社会実装することを検討いたします。
このたびの共同研究の実施に向けた協議を推し進めることにより、両者は一層のパイプライン拡充を図り、スピード感をもって東北大学で研究された技術シーズを地方自治体や企業と連携して社会実装し、様々な社会課題の解決を目指してまいります。
国立大学法人東北大学について
1907年の建学以来、「研究第一」、「門戸開放」、「実学尊重」の理念のもと、多くの指導的人材を輩出し、世界的に卓越した研究成果をもって人類の知の地平を拡大し、さらには未来社会へ向けた変革・イノベーションを先導してきました。2017年6月には、日本を代表する大学として、「指定国立大学法人」の最初の三校に指定されました。ビジョン2030(2018年11月発表)でも、改めて、大学の使命として、最先端への創造(教育、研究、社会との共創)を表明しております。
※ホームページ:https://www.tohoku.ac.jp/japanese/
■ 本件に関するお問い合わせ先
ピクシーダストテクノロジーズ株式会社 広報担当
お問合せ: https://pixiedusttech.com/news/contact/
東北大学 産学連携機構 企画室
電話:022-795-5269
E-mail:sanren-kikaku-s@grp.tohoku.ac.jp